
翻訳元
翻訳元2
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
ドナルド・トランプ氏、ウクライナはロシアとの戦争を止めるために「少しあきらめるべき」と発言。
Donald Trump says Ukraine should 'give up a little bit' to stop Russia war
ドナルド・トランプ氏は水曜日、ノースカロライナ州でまたもや長い演説を行い、ウクライナはロシアに進行中の戦争を勝たせるべきだと奇妙なことを示唆した。
また、同氏はウクライナ国民を「死んでいる」、国自体を「破壊された」と表現し、再選された場合に同氏が国の将来をめぐる交渉でどの程度譲歩するのか疑問を呈した。
トランプ氏は、ウクライナは2022年2月の攻撃の数ヶ月前にウラジミール・プーチン氏に譲歩すべきだったと主張し、「最悪の取引でさえ、今の状況よりはましだっただろう」と主張した。
参考:ゼレンスキー氏とトランプ氏、関係ぎくしゃく 侵攻巡り互いに批判
ウクライナのゼレンスキー大統領と、米共和党のトランプ前大統領の関係がぎくしゃくしている。ウクライナ側には、トランプ氏が11月の大統領選で返り咲いた場合、領土の一部をロシアに譲る条件で停戦を迫られるとの警戒感が根強い。両氏は互いに批判し合っており、27日の会談の行方が注目される。
トランプ氏は23日の集会で「ゼレンスキー氏は最高のセールスマンだ。米国に来る度に600億ドルを持って帰る」などと皮肉った。さらに25日には「(ロシアとの)取引を拒む男に我々は何十億ドルも与え続けている」と批判した。
「米国第一」を標ぼうするトランプ氏はかねてウクライナへの巨額の支援継続に懐疑的だとみられてきた。10日にあったハリス氏とのテレビ討論会では司会者から「ウクライナの勝利を望むか」と聞かれたが、直接の回答は避け「戦争を止めたい。戦争を終わらせることが米国の最大の利益だ」などと主張した。
(ニュースフォーラムとヨーロッパフォーラムへの投稿です)
誰かがあなたの家に押し入り、家族を襲う。
トランプ「リビングルームを貸すべきだ、そうすればやめるだろう」
>>2
もし誰かが彼の家に押し入り、家族を襲ったとしたら、トランプは息子のエリックをあきらめるだろう。
もちろん、彼は常にプーチンの味方をする。
ロシアの侵略によるウクライナ戦争を終結させるためのトランプの「秘密」の計画が、ウクライナが降伏することであることは、誰もが最初から知っていた。
>>4
彼はプーチンのケツにキスするのをやめるべきだ。
>>5
トランプが選挙に敗れ、プーチンがトランプにまつわる汚点をすべて公表するまで待ち通しい。
今でこそ、ウクライナは侵攻を避けるためにどんな取引にも応じるべきだったという言説があるが、当時、プーチンがどんな取引にも応じないことは明らかだった。
プーチンは、ウクライナに親ロシア政権を誕生させたかったのだ。
親EUの民主的なウクライナ(またはベラルーシ)はプーチンにとっての最悪の悪夢である。
ウクライナが繁栄すれば、ロシアはすぐに自分たちにとっても異なる支配と体制が可能であることを知るだろう。
プーチンは譲歩するつもりはなかった。
今、彼はもちろん譲歩を受け入れるだろう。
侵攻の失敗の大きさと、トランプだけが彼を救える長い消耗戦から抜け出せないからだ。
>>7
もっと言えば、人命を尊重するのであれば、ロシアを勝たせるという選択肢はない。
ロシアが占領した地域では、大量の墓が作られ、殺されていない子どもたちが親から奪われるのを目の当たりにしてきた。
彼らを勝たせることは、人命を守ることではない。
そう、同志トランプは言う。
さて皆さん、私たちアメリカ国民の多くがハリスに投票することを約束しよう。
そうすれば、この誰かの道具がアメリカ大統領になることで生じる問題に二度と我慢する必要はなくなる。
>>9
しかし有権者の50%は、彼が譲歩を拒否し、壁の建設に失敗し、中国との貿易戦争に失敗し、コロナ対策で失敗し、狂人のように話し、彼自身の最大のファンの何千人も刑務所に送った後でも、この男を支持している。
アメリカは何かがおかしい。
>>10
ソーシャルメディアと誤報・偽情報の時代だからだ。
そしてそれを悪用する億万長者たちがいる。
あのバカは早く落選して刑務所に入ったほうがいい。
>>12
彼は母なるロシアに逃げるだろう。
>>13
そう願う。
プーチンの手先はウクライナは降伏すべきだと考えている。
ウクライナはロシアを解放すべきだ。
Noだ。
非常識な社会病質者は、脅威に直面した時、被害者は加害者の欲望に屈するべきだと言う。
基本的には強姦魔の論理だ。
トランプは地図でウクライナを見つけることさえできないだろう。
欧州は軍事力を増強しなければならない。
彼は本当に道化だな。いつからプーチンに雇われているんだ?
>>21
80年代後半から90年代前半までさかのぼるという人もいる。
ウクライナ人として、私は死んだことを確認できるし、私は解体された国に住んでいるよ?
ロシアはウクライナから撤退して戦争を止めるべきだと思う!
ワオ、彼はとても強そうに見えるね。
>>25
臭いは強い。
ハリスや外交政策に詳しい人たちがずっと言ってきた通りだ。
トランプはウクライナをロシアに売り渡すだろう。
>>27
何も新しいことはない。
トランプは大統領在任中も含め、少なくとも3回このような発言をしている。
プーチンの手下。
上司のプーチンがそう言ったんだ。

海外の反応ランキング
コメント
1: 2024-09-28 11:13 名無し URL 編集
トランプは分類で言えば権威主義国家の独裁者と同じに分類される人種の人間やぞ。
アメリカだからなんとか大統領になっても暴走が防がれていたが、変な国のトップになったら間違いなく独裁者になってたわ。
2: 2024-09-28 11:14 名無し URL 編集
3: 2024-09-28 11:15 名無し URL 編集
仮にコイツがアメリカ大統領になってそんな処置をして、アメリカが世界において再びグレートになれるとはとても思えんよ。世界で支持を失うだけだろ。
4: 2024-09-28 11:17 名無し URL 編集
毎度金だけ引っ張ってってなかなか終わらない戦争に疲弊してんのはどこの国も同じだからな
日本もいくら支援したと思ってんだ
ロシア側が全ての土地を返還するとかそれくらいのこと言ってくれての交渉成立だとは思うが交渉に応じない姿勢は支援側としてもちょっと信じられん
5: 2024-09-28 11:21 名無し URL 編集
俺がノーベル平和賞の選考委員だとしてもそんな仕儀となったらとてもじゃないが平和賞を与えるに相応しいとは思えん。
ただ停戦・終戦させればいいわけじゃないからな。
6: 2024-09-28 11:21 名無し URL 編集
中国が日本に押し入ったとしてトランプが中国に譲るべきと言ったら日本は素直に明け渡せってのがネトウヨの思想ってことでしょ?売国奴以外の何者でもない連中だよ
7: 2024-09-28 11:23 名無し URL 編集
8: 2024-09-28 11:24 名無し URL 編集
トランプはトランプファースト
9: 2024-09-28 11:26 名無し URL 編集
あれはどこでもやってる実験だと北朝鮮擁護したり
アフガニスタン撤廃も決めたり
香港も事前には心配ごっこして騒いでたけど、結局動かなかったし
白人至上主義のトランプ、絶対台湾問題起きても動かないだろ
そもそもトランプとか日米貿易摩擦で積極的に反日してたビジネスマンなのに、日本が好きと信じて崇拝してる一部日本人ネラーがいるのも謎
今もまさに、かつて共和党レーガンに潰された、現在復活しつつある好調な日本の製造業を潰す気満々発言してるのに
10: 2024-09-28 11:29 名無し URL 編集
俺はグレートだから俺が出ていって「こうしろ」と言えば
解決するだろ?って奴なんで、基本的に引っ掻き回すだけで
なにも解決しないし、いままでの取り決め投げ捨てるような「国」は
信頼を失っていくというアメリカにとって悪夢のようなビフタネン大統領だよ
11: 2024-09-28 11:38 名無し URL 編集
12: 2024-09-28 11:40 ん? URL 編集
13: 2024-09-28 11:50 名無し URL 編集
他が全部良くてもダメなやつ
玉に瑕じゃなくて、玉に致命傷
14: 2024-09-28 11:54 名無し URL 編集
15: 2024-09-28 11:55 名無し URL 編集
16: 2024-09-28 11:56 ななし URL 編集
しかも現役時からずっとそうなのに
それを無視して投票しようとするやつがガイジなだけ
17: 2024-09-28 11:57 名無し URL 編集
18: 2024-09-28 11:59 名無し URL 編集
19: 2024-09-28 12:00 名無し URL 編集
ロシアは戦後も補償を求められても応じなければ、現在の経済制裁は続行だ。
北朝鮮のように耐え忍ぶ国家運営を強いられる。1億5千万人を養うには厳しい状況が続く。
20: 2024-09-28 12:00 名無し URL 編集
次の支援のために我慢させている状態なんだから、そうなってもおかしくない
21: 2024-09-28 12:01 名無し URL 編集
西側諸国としてはウクライナに援助し続け、かつ正当な理由がある制裁をし続けてロシアの国力をゴリゴリ削ったほうが直接やるより全然コスパがいい。
22: 2024-09-28 12:04 名無し URL 編集
それより石破ではなく高市氏なら日米初女性リーダーでより共感しやすかったのに自民党は間違ったリーダー選んだな
23: 2024-09-28 12:05 名無し URL 編集
24: 2024-09-28 12:05 名無し URL 編集
25: 2024-09-28 12:14 名無し URL 編集
トランプはプーチンと仲良いからな
大統領になったらパフォーマンス的に多少批判するだけで、すぐに制裁も解除するだろう
26: 2024-09-28 12:17 名無し URL 編集
それならどこも核を持つぞ それがアメリカにプラスになるのか
27: 2024-09-28 12:21 名無し URL 編集
悪いけど女と女は相性災厄レベルで最悪だぞ
女が女同士だから仲良しなんてどこの異世界の妄言だよ
ただでさえ女の敵は女なのに
黒人差別主義者と黒人が合うってどういう了見なんだよ
28: 2024-09-28 12:22 名無し URL 編集
29: 2024-09-28 12:42 名無し URL 編集
30: 2024-09-28 13:05 URL 編集
31: 2024-09-28 13:14 名無し URL 編集
32: 2024-09-28 13:18 名無し URL 編集
33: 2024-09-28 13:19 名無し URL 編集
今すぐ停戦させなければ岸田が約束してしまった3000億円贈与と支援に対する無償担保を日本は実行しなければならない
日本の政治家は日本人から絞り上げて海外にばらまくのが大好きな連中しかいないがさすがにこれを今のプア日本でやられると国が終わる
34: 2024-09-28 14:13 名無し URL 編集
女の敵は女w
おまえもそういう昭和の偏見に基づいて批判するのは止めような
35: 2024-09-28 14:21 名無し URL 編集
36: 2024-09-28 14:24 名無し URL 編集
ロシアが調子に乗ったときの日本が受ける損失より安上がりと判断されたんだろう
37: 2024-09-28 14:40 名無し URL 編集
火に油を注いで金をどぶに捨ててるだけだろ
おまえみたいのしかいないから日本人は自民党が大好きなんだろうな
38: 2024-09-28 14:48 名無し URL 編集
39: 2024-09-28 15:09 URL 編集
40: 2024-09-28 15:23 名無し URL 編集
41: 2024-09-28 15:25 名無し URL 編集
人気下がるだろ普通に
42: 2024-09-28 15:56 名無し URL 編集
まあどうせアノンどもからの税金なんて消費税くらいのカスみたいなもんだから大して日本の国益にもなってないがな
43: 2024-09-28 16:51 名無し URL 編集
ウクライナのクリミアや東部を取っても別にロシアは豊かになるわけではない。今更だけど。
44: 2024-09-28 16:55 名無し URL 編集
45: 2024-09-28 17:00 名無し URL 編集
日本は国家予算 112.5兆円で防衛費は7.9兆円。7%。
ロシアは国家予算30兆円で防衛費は20兆円。66%。
46: 2024-09-28 18:42 名無し URL 編集
日本は利権絡みの備品購入とかアメリカへの献上金とか戦闘爆撃機から爆撃機能外して弱体化改費用とかしょうも無い金の使い方がほとんどだからなぁ・・
47: 2024-09-28 20:01 名無し URL 編集
プーチンとトランプが戦ってる奴らは同じだぞ
少しは考えろよアホ共め
48: 2024-09-28 21:56 名無し URL 編集
自国を守ろうとしてるからな
49: 2024-09-28 21:58 名無し URL 編集
ロシアを侵略し始めたのは奴ら
50: 2024-09-28 22:01 名無し URL 編集
51: 2024-09-28 22:26 URL 編集
あんたの言ってることはこんなレベルやぞ
それを国に向けて言ってるふざけんなって話
52: 2024-09-28 23:28 名無し URL 編集
共和党の重鎮がトランプがヤバすぎてハリスを支持するって言ってるの分かるわ
53: 2024-09-28 23:38 名無し URL 編集
54: 2024-09-28 23:59 名無し URL 編集
今日は21:56から約30分かけて一人で連投工作すか?
あ、54もだったw
55: 2024-09-29 01:11 名無し URL 編集
56: 2024-09-29 02:16 名無し URL 編集
工作でも自作自演でもなんでも良いがクセは消した方が良いよ
57: 2024-09-29 05:01 名無し URL 編集
要するに伊藤貫はデュープスだったって事だ
58: 2024-09-29 05:31 名無し URL 編集
59: 2024-09-29 06:02 名無し URL 編集
60: 2024-09-29 08:58 名無し URL 編集
ミンスとゼレンスキーは国民などどうでも良くてただウク信のお前らをカモにして税金搾取してるだけだぞ
プーチンは絶対にロシア軍を撤退させないしお前らがいくら寄付しても100%ウクライナは負ける。
最悪全土抜かれるよ
ここまでの戦況みたら常識人なら普通トランプ大統領の意見を支持する
大東亜戦争で日本が白旗振るまでアメ公にどんな事されたか考えてみろよ低能
61: 2024-09-30 12:02 名無し URL 編集