外国人「日本では7歳くらいの女の子が一人で電車に乗っていてびっくりした」 日本で遭遇したカルチャーショック


日本


翻訳元



  1. スレ主

  2.  あなたが日本で経験したカルチャーショックは何?

     私は初めての日本旅行を計画している。
     日本の文化がいかにユニークで魅力的であるかについてたくさん聞いてきた。
     そこで興味があるのは、旅行中にあなたが経験した最大のカルチャーショックは何かということだ。

     驚くべきことでも、面白いことでも、少し気まずいことでも、ぜひあなたの話を聞かせてほしい。
     それは食べ物だろうか?習慣だろうか?テクノロジーだろうか?それとも日常生活の中での予想外のことだろうか?

     こういった瞬間を知ることで、旅行の準備が整い、旅行がさらに楽しくなるのではないかと思う。

     (日本旅行フォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  世界で最も混雑する駅のひとつのプラットホームでのことだ。
     私の腰にかろうじて届くくらいの、おそらく6、7歳くらいのかわいい女の子がやって来た。一人でね。
     彼女が電車に乗ってどこへ行くかは神のみぞ知る。
     地元の人々はそれが普通であるかのように行動していた。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     それは普通のことだが、彼女は友達と遊ぶために街へ向かうのではなく、決められた練習済みのルートを歩いていると思う。

  7. 海外の反応

  8. >>3
     そう、彼女はおそらく家族だけでなく学校からも注意深く訓練され、準備したことだろう。

     私の子供は幼稚園(日本での3年間)の最後の年を終えるが、学校での交通安全や通学の準備の量は印象的だった。
     1年生から通学や放課後に一人で遊ぶようになるまでの準備は、本当に全力で取り組んでいる。

  9. 海外の反応

  10. >>2
     なぜなら、それが普通だからでは?

  11. 海外の反応

  12. >>5
     公共交通機関が充実していて歩きやすい主要都市では、これが普通のことであるべきだな。
     完全に車に依存している場所に住んでいると、子供たちはどこにでも個人タクシーの運転手が必要になり、最初の車を手に入れるまで自立できないことになる。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     重要なのは都市のインフラよりも、子どもの安全だろう。

  15. 海外の反応

  16. >>7
     療法だな。

  17. 海外の反応

  18. >>6
     西ヨーロッパのほとんどの都市は、公共交通機関や歩きやすさの点で日本と比較可能だが、6歳の子供が一人で電車や地下鉄に乗っているのは見かけないな。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     それは単なるアクセシビリティや歩きやすさ以上のものだ。日本は安全なんだ。
     米国ではこんなことをあえてする親はいないだろう。
     なぜなら基本的に誰にとっても都市の治安の悪さが明白だからだ。





  21. 海外の反応

  22.  公共のゴミ箱が不足している。ゴミは落ちていないが、散歩中にゴミを捨てるのに便利な場所もない。

  23. 海外の反応

  24. >>11
     商品をギフト包装するのが大好きな国なのに、公共のゴミ箱がほとんどないのは奇妙だよな。
     私はコンビ二の店にゴミを捨てて店員に怒鳴られた。
     日本は時々イライラすることがある。

  25. 海外の反応

  26. >>12
     コンビニに関係ないゴミを捨てた場合は、マナーが悪いのはあなただ。

  27. 海外の反応

  28. >>12
     公共のゴミ箱がほとんどなくなった背景には、90年代のテロ攻撃が原因だ。
     人々は小さなビニール袋を持ち歩き、包装紙などを集めてホテルや家で処分するのが一般的だ。

  29. 海外の反応

  30.  人々の怒りの欠如。
     私は大都市の出身で、いつもお互いに腹を立てているが、東京では誰もがお互いに対立しない方法を見つけているようだ。
     外国人以外からはクラクションも鳴らされたり、声をかけられたりすることはなかった。
     最高だね。

  31. 海外の反応

  32. >>15
     念のため言っておくと、日本人も間違いなく怒るが、感情を表に出していない。

  33. 海外の反応

  34. >>16
     そしてそれは良いことだ。
     人々はこういうことに関して自殺率などについてあれこれ言いたがるが、実際は日本の自殺率はアメリカとほぼ同じだ。

     日本人はみんな「密かに」失礼で、人種差別主義者で、憎悪を抱いていると言おうとする人さえいるが、なぜ彼らは人々が皆否定的な考えに満ちていると想像しながら生きているのか理解できない。
     私は行動に基づいて判断すべきだという考えに同意する。

  35. 海外の反応

  36. >>17
     それな。インドのクラクションを鳴らす文化より、鳴らさない文化を選ぶよ。

  37. 海外の反応

  38. >>17
     彼らは自分の考えを表に出さない日本人が「密かに」あれやこれやしていると考えたがるが、まったく不合理なことだ。
     仮にそれが本当に事実なら、ここ日本旅行フォーラムは日本人のフレンドリーさを称賛する人々でいっぱいになることはなかっただろう。

  39. 海外の反応

  40.  日本では店員にarigatou gozaimasuと10回くらい言いたくなる衝動に駆られること。





  41. 海外の反応

  42. >>20
     ハハ、それな。そしてお礼を言うと彼らもお礼を言い、こっちもまた他にボキャブラリーがないのでお礼を言う。
     とてもフレンドリーで思いやりがあるね。

  43. 海外の反応

  44.  人々が威厳を持って振る舞い、きちんとした服装を着ていること。
     アメリカ人として、コーヒーショップの店員やタクシー運転手のような人々がきちんとした服を着てプロフェッショナルに振る舞っているのを見るのはショックだった。

  45. 海外の反応

  46.  たぶん、フードコートにバッグを置いても誰も盗まないということかな。
     
  47. 海外の反応

  48.  タクシーの運転手がスーツと白い手袋をしているのは面白かった。

  49. 海外の反応

  50.  バスに乗るための列。
     そして彼らはその列のルールを真剣に守っている。

     それから日本はアルコール飲料に関してとてもリラックスしている。
     旅行中ずっと彼らは一度も私に身分証明書の提示を求めなかった。

  51. 海外の反応

  52.  ホテルの部屋の多くにはひどい枕がある。そば殻は私には合わない。

  53. 海外の反応

  54. >>26
     それは面白いね。私は故郷に帰って一番最初にそば殻の枕を買った。

  55. 海外の反応

  56.  それ自体は大きな衝撃ではないが、使い捨てプラスチック、包装、廃棄物の量はかなり悲しかった。
     たとえばプリングルズのボール紙チューブは、内側がプラスチックで包まれていた。

  57. 海外の反応

  58. >>28
     アジアでは不浸透性プラスチックで適切に梱包されていないものはすべて湿気の影響を受ける。

  59. 海外の反応

  60.  初めて日本に来たとき、すべての公衆トイレにビデが付いていたのが印象的だった。
     また東京のすべての店には、傘を差し込んでビニールカバーをつけることができる装置がある。








海外の反応ランキング
関連記事

コメント

>>11  
 私はコンビ二の店にゴミを捨てて店員に怒鳴られた。
 日本は時々イライラすることがある。

ビックリして、笑ってしまった アメリカ人?

毎年10万人以上の児童誘拐が発生している中国みたいに
子どもが一人で出歩けない環境を作ってる害人が日本にやってくる
なんて子どもや親にとってリスクでしかない

プラスチックガー星人はどこでも湧くなw
お前んとことは気候も衛生観念も違うんだよ
価値観押し付けるな

中国人が日本人の子供を追い掛け回して動画撮ってネットに上げてた
臓器狩りで誘拐多発するやろね

プラ包装の事で湿度に言及するコメントは珍しい気がする。後は高温焼却施設も知って欲しいな。

もしプラ包装やめたら
日本のチップスは全部湿気っている
果物はほとんどカビている
とか文句言うんだろうなー

ごみ外人が増えてから治安が悪くなったよ
近くの小学校は親子さん送り迎えが増えた

ゴミ箱の文句は韓国人へどうぞ
サリン撒いたのこいつらだから

カビ毒はやっぱり毒なんだよ
防腐剤入りよりは包装容器で守ったほうがいいでしょ

逆に日本は外国人から何を学ぶ?

湿気とカビ、腐敗、それによる汚染や病気の蔓延の話はもっと広まってほしいわ……特にイスラム圏の諸国に
食べ物だけじゃなく、家にも、埋葬にも影響があるから適切にやらないとダメなんだと
カビや腐敗と一緒に生活して病気にならんための長年の生活の知恵や工夫を否定するなら日本に来ないでほしいわ

>商品をギフト包装するのが大好きな国なのに、公共のゴミ箱がほとんどないのは奇妙だよな。
私はコンビ二の店にゴミを捨てて店員に怒鳴られた。

ギフト包装と言えば欧米は、その場でわざとビリビリに包装紙破いて開けて嬉しくてたまらないアピールする風潮あるよな
わざとらしすぎるパフォーマンス、即ゴミ行き
日本人は綺麗に包装紙開けて、その包装紙を使いまわしたりする人もいるけど
ビリビリ破きする欧米ギフト包装こそ無駄じゃね?
自分達の使用量とか湿度気候の違いとか自覚せずに日本は包装ガープラガーマウントする欧米人達いるけどさ
欧米がダブスタしてなきゃ、わざわざよその風潮に口出したくはないが

日本の公園からゴミ箱が無くなったのは2001年のアメリカの炭疽菌テ○がきっかけだから、恨むならアメリカで炭疽菌バラ撒いた奴に言って欲しい

子供は中国人に注意しないとね女性はクルドに注意しないとね

コメント欄見ても分かるけど、日本人は傲慢だわ
そりゃ衰退するわ

>>15
日本が経済絶好調の日米貿易摩擦時代に発狂して欧米vs日本一国で日本叩きして、日本の足を引っ張っておいて
結局自分達もインフレしてるだけで庶民の生活苦しくなってる、日本よりホームレス増やしてる欧米の事か

そのうちアホな外国人が何かやらかして子供が一人で電車に乗れなくなりそう
来んな侵略的外来種

日本がどうこうじゃねーよ
おまえらの日常がいかれてるだけだ
まずそれをわかれよ

中国本土でも子供の臓器狩りが横行してるらしいし、日本もスクールバスでも導入しないといけなくなるかもね…

>>15
別に衰退していいから無理に外国からこないでいいわ。
内に争い抱えるほうが長く疲弊するのは歴史が証明してる。

コンビニで怒鳴られるってどんだけだよw

武漢肺炎の中国がいなかったら世界はもっと平和でしたね

世界が異常なんですよw

そば殻の枕はそばアレルギーを調べてからお買いなさい。なお、そば殻自体がダニの栄養源になって、ダニも沸きやすいので、アレルギー体質の人は止めておいた方がいいでしょう。

中国だと年間10万人前後(一説には20万人越え)の児童が行方不明になるって言うしな、伝統的に農村部の後継者として他人の子供を誘拐する「市場」があるのだそうで。

プラごみの処理も上手に出来なくて勝手に悲しくなってるガイジンは来ないで

そこそこのホテルならフロントに言えば別素材の枕を貸してくれるよね?

※21
>世界の大富豪の資産、パンデミック中に倍増 マスク氏は11倍2022/01/25

欧米富裕層様はコロナで大儲けしたね
リアルビジネスみりゃ、日本より中国の方が大好きなの分かるのに、ネット民が謎の崇拝してるイーロン・マスクなんか11倍という異常なレベルの大儲けしたね
アメリカはスペイン風邪も、スペイン発のように印象操作したが…

>>19
中国では「4無5失」をあぶり出して排除するが潜在的に途方もない数がいるから
4無 配偶者や子供がいない、仕事がない、収入がない、資産がない
5失 投資の失敗、人生の挫折、人間関係の不和、心理的不均衡、精神障害

海外にはプラスチック星人が多いよな

>>15
日本人は傲慢だと日本人に日本語で言う荒唐無稽

中国人やクルド人の犯罪が増えてるから子供だけで歩くのはもはや危険行為

りり子さんも包装に文句言っていた。夫婦でアンミカさんに世話になっているとテレビで感謝していた。
日本に文句言うのはアンミカさん譲りなんだね。

プラスチックは原油の精製時に必ず発生するナフサが原料だから製造時の環境負荷が少ない、さらに使用時も使わないより遥かに効率的で環境負荷を減らせる。プラスチックやレジ袋を減らせと言う者は唯の無知の似非環境論者

その頃とある外国人観光客?は小学生をカメラで撮影しながら追尾していた、みたいな動画が上がってるのなんなん

>公共のゴミ箱が不足している。ゴミは落ちていないが、散歩中にゴミを捨てるのに便利な場所もない。

持ち帰れ

シナ朝鮮人来るとどこもダメになるな

>>15
反論できなくなるとこういうことを言い出す低脳がいる
お前は泣き喚いてるガイジでしかない

外人がパンを包装に包まずそのまま持つだけでなく
子供が道路にフランスパン引きずりながら持って歩いてそのまま食うのとか
汚すぎて信じられん

木地はカビに侵されやすいし、だから塗りの椀が普及した。カビ毒は歴史的に多くの人命を奪ってきたわけだ。違うことをまず違いとして受け入れて、それから調べて論評すればいい。違うから悪いというなら自分な中で閉じこもればいい。

害JINとかまともに教育受けてないから
ただのチンパンジーだよ
ワキガ臭いし最悪だけどな

無頓着に余計な情報流して日本の子供を危険にさらさないで欲しい
子供が独り歩きできない国のその悩乱した国民の一人がおまえだ
自分本位で配慮がないから腐った社会になったんだろ

外国人よ子供が一人で歩いてても黙って見守れ。いちいちSNSに取り上げると危険性が増すだろうが。日本には犯罪中韓人が沢山来日してくるんだぞ。犯罪のヒントになるような事をいちいちSNSに書き込むんじゃねーよ

不審者じゃないよと言いながら撮影してストーカーする某国人がいるからもう集団登校でもしなきゃだめだよ

232率はお前らの祖国と一緒じゃねーよ低能アホリカ猿
こいつらは見た目だけなら大人になるのが異常に早くて、20の時点で既に日本でいう40歳位のオッサンオバハンにしか見えないから、電車で見たのは本当は女子中学生位だったんだろな

4歳の甥が一人で都心に行って無事に帰ってくるぞ。というよりも外国人は黙ってみてればいいんだよ。SNSにあげるから色々問題起きるんだよ。だから法政大で韓国がやったんじゃないのか?

プラスチックが嫌いな奴は湿気て虫が湧いたもんでも食ってろ