
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
なぜ人種間にIQの差がないのだろうか?
これは先生が私に教えたことであり、ネット上では一般的な答えのようだ。
それは本当だと思うし、人種差別をするつもりはないが、それでも私には意味がわからない。
IQが遺伝に部分的に依存するのは明らかに真実であるため、共通の祖先によって分類された人々のグループIQが異なるという結果になぜならないのだろうか?
明らかにヨーロッパ人はアフリカ人とは異なる遺伝子を持っているため、たとえば鼻の形が異なる傾向がある。
こういった特徴がなぜIQには僅かであっても当てはまらないのか?
そもそもIQテストの結果を見るとアフリカ人のIQが低いことは明らかであり、それが彼らの社会経済的地位によるものであることは完全に理解できるが、遺伝要素がないことは確かなのだろうか?
繰り返しになるが、私を人種差別主義者と呼ばないで欲しい。
私は人種差別主義者ではなく、ただ真実を理解したいだけだ。
(知能テストフォーラムへの投稿です)
私は遺伝学者だ。
考慮すべき2つの重要な要素は以下の通りだ。
①遺伝的違い
知性は多遺伝子形質であり、多くの遺伝子の影響を受けることを意味する。
現在、知能に関連する遺伝子のすべてが特定されているわけではない。
知能に寄与する遺伝的要因を完全に理解するまでは、それが集団間でどのように変化するかを明確に判断することはできない。
②環境の影響
IQは貧困、教育、資源へのアクセスなどの要因と混同されることがよくある。
現在、ギフテッドと認められる子どもたちのほとんどは、親が子どもの可能性を伸ばすための時間とリソースを持っている安定した協力的な家庭の出身だ。
対照的に恵まれない家庭に恵まれた中等度の才能のある子供たちは、同じ機会や豊かさを得ることができないことが多いため、すぐには特定されない可能性がある。
これはギフテッドに対する私たちの認識が社会経済的要因によって大きく偏っていることを意味する。
おそらく想像のとおり、歴史的および制度的不平等により、人種、文化、貧困は深く相互に関連している。
これらの要因の影響を完全に解明できるまでは、人種/文化グループ間で結論を下すのは難しい。
>>2
ではなぜ貧しい白人、アジア人、ユダヤ人は社会経済的地位から予測されるよりも犯罪が大幅に少ないのだろうか?
これらのいわゆる「環境要因」を減らすのに社会経済的介入が効果的であることを示す研究が、なぜ一つも存在しないのだろうか?(-3ポイント)
>>3
イングランドの公営地地区に住む貧しい白人の英国人は、イングランドで犯罪率が最も高い地域のトップ5に入っている。
>>4
イングランドはおそらく人種に関する統計をいじっているのだろう。
ギャングをめぐる最近の論争を見てくれ。
英国人は人種差別主義者と呼ばれることを恐れ、主にパキスタン人男性によって数十年にわたって行われていた性的虐待を隠蔽した。
ギャングの大多数は白人男性で構成されていると述べた記事があったが、最近の報告書ではギャングの80~90%がパキスタン人男性で構成されていることが示されており、この人口構成がこの犯罪分野で信じられないほど過多であることが示されている。
そしてヨーロッパのどこにも、イギリスほど犯罪分野で白人が同等、あるいは過剰に存在していることを示す傾向は見られない。(-2ポイント)
>>5
そういうギャングの被害者の多くはインド人だ。
そしてあなたは自分のアジェンダに合わせていつも嘘をついているようだ。
典型的な人種差別主義者だ。
またこれらの統計では黒人と白人の犯罪率は同じだが、なぜそこには偏りがないのか?
人種間のIQの違いを示す研究は数多くある。
そうでないと言う人は知識がないか、ポリコレであろうとしているかのどちらかだ。
残念ながらあなたの先生は間違っている。
IQの違いは、少なくとも部分的には遺伝学によって説明されている。
>>7
そして人間の配偶者の選択は社会経済学に大きく影響された決定であり、それによって遺伝学に影響を与えている。
>>7
なんという間違ったコメントだ。
あなたは人間の知性の遺伝暗号を解読したかのような振りをしているが、実際にあなたがやったことは1つの悪いブログ投稿をざっと読んで、それらが正しいと盲信しただけだろう。
何世紀も前の間違いが判明した疑似科学のゴミを吐き出しているだけだ。
誰もが知っているように、小さな大学都市の平均iqはおそらく高いだろうが、それは街にやって来やすい人々を考えると驚くことではない。
しかし、私たちはそれについても沈黙を保っている。
私たちがそのように表現しないのはwokeな左翼と錯乱した右翼のせいで議論が不可能になるということを誰もが知っているからであり、正気を保ちたいならその話題をやめるべきだということだ。
>>10
まあ、議論はほとんどの場合、悪意から行われる。
特定の人種やグループが他の人種やグループよりも生まれつき愚かであることはほぼ常に示されているが、それについて述べる利益は0だ。
ほとんどの「人種」には途方もない量の遺伝的多様性があるため、人種という用語もかなり曖昧だ。
遺伝的要素はあるが、それを人種に推定するのに十分な証拠はない。
その前提を裏付けるすべての研究に対して、その反対を裏付ける別の研究がある。
科学においては、それは真剣に受け止められていないことを意味する。
「黒人人種」だけでも、世界で最も幅広い遺伝的多様性を持っている。
したがって、そもそもそれらすべてが同じまたは類似の遺伝子を持っていると単純に言うことはできない。
十分な証拠があれば、自分たちの遺伝子が最も賢いと宣言する機会に飛びつくであろうwokeでない国はたくさんあるが、そんなものはない。
IQマップに関して言えば、ネパールはアジアの国(人々が最も高いIQを持つべき民族だと主張している) だが、IQは世界で最も低い42.99だ。
これは平均的なネパール人が重度の精神遅滞を持っていることを意味する。
そんなわけがないので、明らかに方法論に問題がある。
当然あるが、人々を怒らせるので、それは禁止されたトピックだ。
>>13
禁止されてはいない。
白人が特定の世界観を正当化するためにIQの議論をよく使うのを目にする。
>>13
人種による差はなく、むしろ国による差があると思う。
なぜなら人間の知性は先天的/遺伝的ではない複数の外部要因に大きく依存しているからだ。
私に反対票を投じている人は明らかに白人だlol(-15ポイント)
>>15
IQが最も高いのはアジア人で、次にユダヤ人だが... 😅
あるが、それについて話すのはタブーだ。
政治問題だから。
人種は実際の人々の集団(つまり、生物学的な集団)ではない。
たとえばアゼルバイジャン人 (民族グループ) の中には、米国では白人とみなされる人もいれば、アジア人、中東人とみなされる人もいる。
人種をどのように数値化するんだ?
どの程度の「黒人」である必要があるのか、あるいは純血の「白人」である必要があるのか、それとも「ハーフ」を実際の科学的変数として考慮してもよいのか?
なぜ人々はそんなに人種に執着するのか。
>>21
差別を正当化するためだ。
このフォーラムの大きな問題である。
>>22
同意。個人のIQを知るだけで十分な話だ。
存在するが、それは教育上の問題となる。
たとえ先生が人種間にIQの差があると信じていたとしても、そうではないと言うだろう。
先生は仕事を失いたくないのだ。

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
- 海外「人種ごとにIQの違いがないのは本当なのか?人種差別するつもりはないが、そんなことあり得るのか?」
- 海外「タイタニック号沈没から生き残っただけで非難された日本人?」
- 外国人「日本人だってマナーを守っていない!」 日本人が選んだ外国人観光客の電車内での迷惑な行動トップ10
- 海外「世界で最も交通量の多い駅。1位日本、2位日本、3位日本、4位日本、5位日本……」
- 海外「なぜアメリカは他国と比べて学校での銃乱射事件が多いんだ?」
- 海外「どうして日本は自分自身に借金をしているんだ?」
- 海外「歴史的にヨーロッパ人よりアラブ人のほうがアフリカ人を奴隷にしていたって本当?」
コメント
遺伝的にはほぼ同じ脳を持って生まれて来る。
1: 2025-01-05 22:06 悟空(本物) URL 編集
合った、知能低いからそんな事も理解できなかったか、ごめんね
2: 2025-01-05 22:07 名無し URL 編集
3: 2025-01-05 22:08 名無し URL 編集
4: 2025-01-05 22:09 名無し URL 編集
5: 2025-01-05 22:10 名無し URL 編集
ハードが同じでもインストールされてるソフト(遺伝子の記憶、本能)が違うんだな
6: 2025-01-05 22:11 名無し URL 編集
7: 2025-01-05 22:12 名無し URL 編集
その後日常生活に必要無い部分が淘汰されて常識になる。
この過程でIQが変わって来るんだろ。
8: 2025-01-05 22:13 悟空(本物) URL 編集
9: 2025-01-05 22:13 名無し URL 編集
10: 2025-01-05 22:16 名無し URL 編集
人種間の遺伝子の相違って殆ど無いんだな。
ところがDNAと遺伝子をごちゃ混ぜにして判り難くしている。
発生に必要な遺伝子は、DNAの極々一部に過ぎないのに。
遺伝子の影響が多い事が判っているのは免疫型だな。
11: 2025-01-05 22:17 悟空(本物) URL 編集
それウニだからw
12: 2025-01-05 22:19 悟空(本物) URL 編集
13: 2025-01-05 22:19 名無し URL 編集
ドイツのインチキクリーンディーゼルあたりがバレ始めた頃から
白人の胡散臭さもジワジワバレ始めたけど
コロナで完全にメッキが剥がれたな
欧米出羽守達の、欧米を見習えーも効かなくなってきたな
そして歴史問題でもよくよく見れば、自分達が悪事しまくっておいて世界を救った正義面してる戦勝国欧米の汚さよ
14: 2025-01-05 22:21 名無し URL 編集
15: 2025-01-05 22:21 名無し URL 編集
知能のほんの一断面でしか無いんだな。
16: 2025-01-05 22:24 悟空(本物) URL 編集
中国・韓国は数値は詐欺だが
ユダヤが高いのは文化・歴史といえる
あと島国は高くなる傾向のようだ
17: 2025-01-05 22:26 名無し URL 編集
18: 2025-01-05 22:26 悟空(本物) URL 編集
難読で ヒューマンエラーが
多発する 人種間より 言語表記が
IQの高さに影響するだろう
かの国はIQテストの為に対策試験を行なってるが
機能的文盲は国民の2割に達しており
時は読めますが 意味が理解出来ない市民が
250万人居る 簡単に扇動に流され 感情的になり 問題解決能力が OACDの平均値以下の
所以である
19: 2025-01-05 22:27 名無し URL 編集
でも黒人って戦後もバスで白人に席を譲らなかっただけで逮捕されたり
1970年代まで騙されて梅毒実験されてたり
1990年代までアパルトヘイトされたりしてたからなぁ
さらに言えば今でもフランスのCFAフラン方式みたいなアフリカ搾取も続いてる
結局国連も人権厨も欧米戦勝国に都合の良いことしてるだけだから、戦後も続いてる欧米の植民地搾取にダンマリ
ここ最近欧米平等優等生アピールされたところでスタートが違いすぎるわな
20: 2025-01-05 22:28 名無し URL 編集
知能は明らかに遺伝する
なので人種間で遺伝に起因した差があっても全くおかしくない
21: 2025-01-05 22:29 名無し URL 編集
あれはもともと社会的に受け入れらるかどうかが基準になっていると思うの
確かに試験の内容は単純な計算式だったり一見
社会文化とは何の因果関係もなさそうに見えるが
22: 2025-01-05 22:30 名無し URL 編集
暑いところの奴はトローンとして、ゴミもポイポイする
思考停止になるんだろうw
日本に来たらやめてね。
23: 2025-01-05 22:33 名無し URL 編集
IQは情報処理速度に過ぎない。
24: 2025-01-05 22:34 悟空(本物) URL 編集
もうあきらかに「そういうものにどれだけ触れてきたか」って
育ちと教育の影響の方が大きくて、逆に基本IQで劣るような個体は
どんな社会であれ淘汰されてしまうだろう。
むしろ「あたまがよくないほうがいい」って社会的にミームに冒された
スラムの存在の方がヤバいと思う。
25: 2025-01-05 22:34 名無し URL 編集
同じような環境で育った人間を人種ごとにIQの実験をしないと分からない。
26: 2025-01-05 22:37 名無し URL 編集
27: 2025-01-05 22:38 名無し URL 編集
鳥や魚のような空間認識を持っている人は稀。
そんな事はIQでは一切判らない。
ルービックキューブが良い所に目を付けましたね。
28: 2025-01-05 22:38 悟空(本物) URL 編集
29: 2025-01-05 22:40 名無し URL 編集
30: 2025-01-05 22:41 匿名 URL 編集
31: 2025-01-05 22:42 名無し URL 編集
朝鮮人にも1人もいないけどな
まあ黒人と朝鮮人はそっくりだから
32: 2025-01-05 22:43 名無し URL 編集
日本人がIQ試験で世界一獲ってるのに疑問はないな
33: 2025-01-05 22:46 名無し URL 編集
そう言わざるを得ないんじゃね
主に黒人関係で
34: 2025-01-05 22:48 名無し URL 編集
何世代も勤勉にしてたら、頭は良くなる
35: 2025-01-05 22:49 名無し URL 編集
テスト年齢までの環境、知育、躾け、教育、興味の方向等々の違いで変わる数値だよね
何やら不穏な気配がするが、優性学的な決着が望みなのかなスレ主は
36: 2025-01-05 22:51 名無し URL 編集
スレ主のIQは判った、黒人は運動IQが高いと言えば解決するはずだが。
37: 2025-01-05 22:51 ドロシー URL 編集
誰も黒人や朝鮮人が知的な研究したり
知的分野で人類に貢献することは期待してないだろ
38: 2025-01-05 22:52 名無し URL 編集
期待値は高いが
櫻井翔は父親東大だが本人は慶応の下からで学力で入ったわけじゃない
親にコネあると学歴は得られるが知性があるかは別だ
39: 2025-01-05 22:54 名無し URL 編集
文章理解力はそれを測る用の試験がある
朝鮮人は世界でも読解力や文章理解力が低い
40: 2025-01-05 22:56 名無し URL 編集
低IQすぎて人間として意思疎通できないレベル
41: 2025-01-05 22:56 名無し URL 編集
現代日本人を含む非白人は、日本の先達に感謝してし過ぎることはないわ。
42: 2025-01-05 22:57 名無し URL 編集
43: 2025-01-05 22:57 名無し URL 編集
詐欺師ってだいきらやわ
本能的行動って有るよね
説明よろめんどくせーわ
44: 2025-01-05 22:58 名無し URL 編集
ただ平均をとれば出てくる
運動能力などでも同じ
いずれにしても知能が高いから世界を侵略していたという白人の悪事が酷過ぎてまともな議論や研究がなされない
知能は人間の能力の一つに過ぎないのでそれは本来人間の特徴の一つに過ぎない
ドーベルマンが賢いからといってチワワに価値が無いわけではない
どれも等しく犬でしかない
45: 2025-01-05 22:58 名無し URL 編集
あと「○○人だから頭がいい(悪い)」って大っぴらに言うのが憚れる以上に、「個人差が大きいよなあ」とどうしても思ってしまう。
46: 2025-01-05 22:59 名無し URL 編集
ただ、その科学的な解答をredditにたむろする連中に求める姿勢は知能に問題があるとしか思えない
47: 2025-01-05 23:00 名無し URL 編集
反省するなら白人や被害にあった当事者間だけでやってくれ
他人に押し付けるな
48: 2025-01-05 23:01 名無し URL 編集
世界的にみれば生まれただけで勝ちといえる日本でさえ、毒親の元ではとんでもないバカが育つぞ
49: 2025-01-05 23:02 名無し URL 編集
秋篠宮家から東大卒が出たらそれはきっと裏口だろうと国民が考えるのも同じ理由
50: 2025-01-05 23:05 名無し URL 編集
一定以上頭が悪い人々は認識できる世界が異なってくるので話が通じなくなる
前提の教育などもあるので先進国と発展途上国同士では比べ辛いがまともに義務教育が機能しているはずの先進国同士だと比べることができる
51: 2025-01-05 23:06 名無し URL 編集
だからここまで平和な国が保たれていた。
しかし、神道や日本文化と言う根本的な価値観が共有できない”知能の低い者”が現れた時にそれらを包括する事は今現在出来ていない。と言うよりも日本以外のどの国も出来ていない。問題点はそこである。これ無理くり「差別をするな」「面倒を見ろ」と言う強引な方法で社会にねじ込もうとしているのが昨今のリベラルである。だからこそ「やりたいならお前が面倒見ろや」と言う反論がなされている。まったくもってその通りだと思う。
52: 2025-01-05 23:14 名無し URL 編集
実際天安門事件以前に教育を受けた中国人と知り合いだったけど全然反日じゃなかったし、むしろ先進国の日本に憧れていたような感じだったね
53: 2025-01-05 23:17 名無し URL 編集
どのグループの人間がどう、という具体的な話には議論があるだろうけど、あるかないか、で言えばある。
54: 2025-01-05 23:17 名無し URL 編集
55: 2025-01-05 23:20 名無し URL 編集
56: 2025-01-05 23:21 名無し URL 編集
それぞれの集団の平均には知能差(知能といっても幅広いのでここではIQテストで測れる範囲)があるとするならただの事実でしかない
少なくともIQテストの結果は先進国同士では信用できるはず
彼等はだから偉いとか上とか言い出すので人種差別になる
57: 2025-01-05 23:23 名無し URL 編集
きっと「人種別に見たらおおむねこういう傾向がある」程度の話
58: 2025-01-05 23:24 名無し URL 編集
チワワとセントバーナードが同じなわけがない
同じじゃないが同じ犬
それぞれには向いてる環境などがあるけれど同じ犬
特徴の違いを認め合ってそれでも同じ種としてお互いを尊重しあう
それこそが日本が目指した多様性
大東亜共同宣言で発表してる
59: 2025-01-05 23:34 名無し URL 編集
ただの混沌
60: 2025-01-05 23:35 名無し URL 編集
61: 2025-01-05 23:38 名無し URL 編集
international-iq-test.com/ja/test/IQ_by_country
なぜ国によって平均IQに差があるのですか?→感染症、食生活習慣、知的活動、遺伝
日本が一番テスト受けてるじゃねーかw とか色々面白いので一読の価値アリ
62: 2025-01-05 23:41 名無し URL 編集
というかIQの高い人の多くは訓練そのものが嫌いな人も多い
この辺は運動に置き換えるとわかりやすい
なにもしないでも足の速い奴はいるし、訓練してもなかなか伸びない奴もいる
ただし訓練すれば一定レベルまでは上がる人が多い
それが義務教育みたいなもん
努力が好きな才能と知能が高い才能は別の物
両者が合わさるととんでもないのが生れる可能性がある、この辺スポーツと一緒
63: 2025-01-05 23:44 名無し URL 編集
人種差は+-25位は有る
男女頭脳同一説とか全人種同一脳説は単なる願望
64: 2025-01-05 23:50 名無し URL 編集
社会はそこに住む人たちが反映されている。
65: 2025-01-05 23:58 名無し URL 編集
一面的にみれば比較良くなったり悪くなったり
集団としてみればその土地社会環境により則した能力を持った人間が生存繁殖する確率が高くなり代を重ねるごとにその集団の能力に一定の傾向が出てそれが万年続けば数世代では到底変えることのできないその集団特有の能力構成になる
IQという極めて一面的な見方をすれば集団での違いはあるんじゃないかな
66: 2025-01-05 23:58 名無し URL 編集
最近俺も 2の遺伝学者の言う事に傾いてはいるな。 人種間ではあまり違いはないようなきがする。 地方の日本人だけしかいない地域で周囲と同じ経済力で その地域だけの文化で育つと 生粋の黒人でも 外見だけ違うだけで 話すと感性も知性も理性も完全に日本人するからね。 日本に居ても家庭で親が欧米的、アフリカ的、な感性で育てるとそれが滲み出てくる。それを遮断して日本人だけの中で育てると全く違うものが育つので、 やっぱり環境が一番影響を及ぼすんだと思う。 で能力的な違いは 人種云々ではなく個人差であろうと。 環境とはいっても 経済力云々ではなく、 その子供を育てる 社会と両親が どれだけ理性的、知性的かが最も重要になるのかと。 バカな連中やバカな地域にいると バカでそいつらと同じ感性にしか育たない。 生粋の日本人でも 米国で生まれ育つと ウザイしバカだなこいつって思うほど米国人化するし 現地で日系同士で結婚し生まれた純粋な日系3世でも 感性や言動が世代でどんどんブラジル人化して 全くのブラジル人化してアホで粗暴になっちゃってたりするから やっぱり育成環境が最重要かと
67: 2025-01-06 00:10 名無し URL 編集
能力的な平等なんて端から存在しないし、何をもって優位とするかですべての序列が違ってくる、筋肉量か、記憶力か、知性か、生命としては病気への抵抗力&回復力なんかでも序列はつけられるだろう。能力の価値が人の価値だという認識のまま平等を語るからおかしなことになる。
68: 2025-01-06 00:10 名無し URL 編集
黒人が一番IQ低い。身体能力は一番だけどね
69: 2025-01-06 00:21 名無し URL 編集
それは感性とか道徳とか倫理観の話で、能力の話じゃない。
まあ本質的には社会を脅かすグループが嫌われるのであって、肌の色も民族もキーじゃないんだよな。加害を正当化する(そして犯罪を力として誇示したり庇いあう)被害者意識こそこの問題の癌だよ。
70: 2025-01-06 00:23 名無し URL 編集
加えてIQテストで明確にわかるのはIQテストが得意か苦手かの1点であり過度な意味付けは不適当だ
71: 2025-01-06 00:39 名無し URL 編集
元から持った脳+生育環境だろうね
72: 2025-01-06 00:42 名無し URL 編集
能力が同じだという幻想を共有していないと歯止めのない対立の引き金になりかねないという理由で目をそらしてるだけだろう。
73: 2025-01-06 01:02 名無し URL 編集
そこをよく考えて質問の無意味さに気付け
74: 2025-01-06 01:08 名無し URL 編集
75: 2025-01-06 01:14 名無し URL 編集
76: 2025-01-06 01:30 112 URL 編集
ほんと、飛べないペンギンは鳥じゃないだとか、飛べない奴は劣っているからひどい扱いをしても良いとかそういう話ではないのにな。チワワがシェパードより劣っているとかそういう話にはならないのに。種族の傾向に優劣があったとしても、人としての扱いに優劣があってはいけない。
77: 2025-01-06 02:02 URL 編集
78: 2025-01-06 02:45 名無し URL 編集
といっても、記事元の問題の本質は社会的に有害な行動を見せるグループへの恐怖であって差別じゃない。理論武装にIQを持ち出してるだけで、逆じゃない。
79: 2025-01-06 03:07 名無し URL 編集
自然界にはそんなものは最初から存在してない
だからこそ同じ地域に複数の価値観の人々を住まわせると摩擦が生れる
各々の善悪が隣人の善悪と異なるから
結果自分のほうが善と相手に押し付けあうことになる
これが社会の混沌を生む
ゆえに違う価値観の集団は離さないといけない
それが今日における国という枠組みに近くなる
中には白人によって全く異なる価値観なのに同じ国として分けられてしまっている地域もあるが
善悪自体そもそも存在してない
しかしそんなややこしいことを子供が理解できるわけもないので各国とも自分たちの価値観をベースに子供たちに善悪という形でやっていいこととダメなことを教育してる
80: 2025-01-06 03:30 名無し URL 編集
81: 2025-01-06 05:50 名無し URL 編集
進化論なんか脳の体積で知性が高い低い言ってるのに
白人はアジア人より脳が少ないって明らかになって言わなくなっただけ
82: 2025-01-06 06:42 名無し URL 編集
83: 2025-01-06 06:43 名無し URL 編集
現状、文系の忖度以外いないぞ
84: 2025-01-06 06:56 URL 編集
歴史的にその集団のどういう性質の人間が有利に生き残ってきたか、が原因かと。
暴君独裁政権の元では優秀だったり誠実な人間は淘汰されてしまう
85: 2025-01-06 07:28 名無し URL 編集
> 歴史的にその集団のどういう性質の人間が有利に生き残ってきたか、が原因かと。
まさにそれ。
古代から文明を持てるか否かは自然条件に左右されるので民族間で公平ではない。
古代からそれなりの文明があれば「細かいことを記憶したり、物事を正確に勘定したり、文章を綴ったり、規則に従って生活する能力(便宜上「文明力」と呼称)」が、その文明における社会的地位に寄与するので、生き残って血筋を残す上で有利になる。そういう「文明力」の低い人間の血筋は次第に淘汰されて、社会~民族全体で「文明力」が高くなる。
近代に至るも文明を持てなかった民族は「文明力」による淘汰を経ないので自然のまま高くなってはいない。
そしてそういった「文明力」は現代のIQテストでも有利に働くため、民族によってIQの差が出てくる。
その人種の中でIQの高い民族の人口の多い少ないがあれば、人種によってもIQの差が出てくる。
86: 2025-01-06 07:55 名無し URL 編集
ここでも黒人は身体能力が高いと指摘されているが黒人の水泳選手っているか?
黒人だって泳げる人は大勢いるが、近代オリンピックの競泳選手なんてまず見ない。 マラソン選手はよく見かけるが体操選手は余り見た事がない。
いくら身体能力が高くても得意な種目や苦手な種目はあるだろう。
知能だって記憶力だの推理力だの創造力だの色んな機能があるのだからIQだけで優劣を判断するのは無理なんじゃないかと。
87: 2025-01-06 08:06 名無し URL 編集
88: 2025-01-06 08:58 名無し URL 編集
サモアとかなら、耐久性は黒人より上だけどね。アメフトラグビーの世界では常識。
89: 2025-01-06 09:13 名無し URL 編集
90: 2025-01-06 09:35 名無し URL 編集
勉強に対する耐性なんかも遺伝するかもな
机に長く座ってられる連中が結果的にIQが伸びるし経済も伸びる
座ってられないのは脳から体を動かしたいって何かが分泌されてんじゃないの?
知らんけど
91: 2025-01-06 10:03 名無し URL 編集
92: 2025-01-06 10:14 名無し URL 編集
精神的な要因も遺伝するんじゃないの?
93: 2025-01-06 10:36 名無し URL 編集
チョッパリサタンのIQは高いけど、オモニに支配されてる世界一のバカ民族じゃんwww
94: 2025-01-06 11:13 名無し URL 編集
自ら民族特有の精神病が遺伝してる例を
証明するためにコメしたんだね
95: 2025-01-06 11:50 名無し URL 編集
96: 2025-01-06 11:50 名無し URL 編集
97: 2025-01-06 11:56 名無し URL 編集
でも黒人は筋力あるじゃん
そういうこと
98: 2025-01-06 12:07 名無し URL 編集
99: 2025-01-06 12:21 名無し URL 編集
ある一定の偏った思想の下に定義づけられ、それを正確に評価する手法すら存在しない
そんな尺度に何の価値がある?一定の同質な集団内で社会生活に障害のある個体(知的障害者)を明らかにして適切な保護を与える程度の役目以外に価値は無い
100: 2025-01-06 12:24 名無し URL 編集
101: 2025-01-06 12:41 名無し URL 編集
人種間の違いなんて五十歩百歩
102: 2025-01-06 12:52 名無し URL 編集
育った環境に差がある
だから差が出る。それだけ
103: 2025-01-06 14:28 名無し URL 編集
104: 2025-01-06 16:19 名無し URL 編集
105: 2025-01-06 17:11 あ URL 編集
日本は良くも悪くも考え過ぎる文化だし、それで考える習慣が出来上がってるから自ずと平均が上がりやすい気はする
106: 2025-01-06 17:36 名無し URL 編集
感情まかせで暴れたり物を盗んだりするのは動物だった頃の狩りや威嚇の名残り
否人間に到達していないの生き物なのかDNAが行動を抑えられないのか
IQなんてただの指標で判断するより行動で判断できるんじゃないかな
人種というより個体の問題と思いたい
107: 2025-01-06 22:46 名無し URL 編集
あれ黒人には大幅加点&白人に微量加点で、その他の人種には減点
中でも東アジア~東南アジア系には大幅減点なんだけどw
108: 2025-01-06 23:38 名無し URL 編集
どちらもOKかどちらもダメじゃなきゃおかしい
109: 2025-01-06 23:40 名無し URL 編集
その手のテストに慣れてる地域の子供は解き方が分かってるから自然と高くなる
逆にまったくの初見だとあんま伸びない
110: 2025-01-07 13:19 名無し URL 編集
「民族」と言えば良い。
遺伝子、言語、歴史、生活習慣、伝統的価値観、すべて含み込んでいて先天と後天とを混ぜることができる。
IQの高い低いは民族ごとに異なるか?
答えは「異なる」。
111: 2025-01-07 22:15 名無し URL 編集
112: 2025-01-08 01:42 名無し URL 編集