とあるアニメに依存してしまっている外国人の投稿が話題に。
引用画像
参照元◎
進撃の巨人依存症が酷い。。
もうダメだ。進撃の巨人にめちゃくちゃハマってる。もうすぐ30歳になる男だけど、これが俺の一日を全部支配してる。仕事は進まないし、柔術の練習にも行けない。進撃の巨人の同じエピソードを見続けている。
もうこれ10回目ぐらいだと思うけど、同じエピソードを見てるんだ。進撃の巨人は大好きだけど、マジで頭おかしくなりそう。。仕事のタスクを終わらせないといけないのに、気づいたら進撃の巨人のリアクション動画見てるっていう。。
見るエピソードは気分によって決まる。落ち込んでる時期ならS4E5以降をリピート。自分に腹が立ってるときはS2E11とS2E12。モチベーション欲しい時はS3E12からS3E16。リピート。他にも見たいアニメはたくさんあるのに、アプリを開くと、結局進撃の巨人のエピソードを探してる。進撃の巨人が好きすぎるけど、もう限界だ。
めちゃくちゃ共感できる…
私も 😂😭 このアニメ、本当に最高すぎる。毎日サントラを聞いてるよ。
酔っ払うといつもこうなる。新しいのを見るより、お気に入りの進撃の巨人のシーンを流したくなるんだよね。
酔ったときにエルヴィンの演説とすすめ!を聞くのは全然違う感覚になる。
そこは定番だよね。
それを生産的なことに変えてみたら?例えば、進撃の巨人のビデオエッセイをYouTubeに投稿するとか。
ドラゴンボールでそれをここ7年間くらいずっとやってるよ、笑。
進撃の巨人に影響を与えたアニメを見てみなよ。
どのアニメが影響を与えたの?
名前は覚えてないけど、ググればすぐ出てくるよ。作者がゲームや絵画、ジュラシック・パーク、酔っ払いとかについて話してた気がする。でも、個人的に一番面白いのは『コードギアス』や『エヴァンゲリオン』みたいなアニメだね。確実に進撃の巨人に影響を与えてる。そして一番興味深かったのは、頭がおかしい男を描いた漫画で、彼は変態で連続殺人犯だった。そのテーマは『なんで俺はこんな風に生まれたんだ?』っていうものなんだ。エレンそのものだよ。どこをどう見てもエレン。
家族4人に無理やり見せた。それぞれ自分のペースだけどね。私もかなり深刻な問題を抱えてるな…
スティーブ・ロジャースの言葉を思い出せ、前に進まないといけない。
分かるよ。本当にめちゃくちゃ長い間そうなってるけど、全然乗り越えられない。他の50本以上のアニメでは一度もこんなことになったことないんだけどな。。
ここまで酷くはならなかったですね😅