海外「悲報、日本を舞台にしたアサクリ弥助が日本で全然売れず。初週売上はヴァルハラより60%低い」


翻訳元



  1. スレ主

  2.  アサクリシャドウズの日本での売上はヴァルハラより60%低い。
     日本の大衆はこのゲームに全然興味がないようであり、買わないことを選んでいる。

    z000_20250328165059028.jpg

     ソース確認用:https://www.reddit.com/r/KotakuInAction/comments/1jl3fx9/ac_shadows_sales_in_japan_dropped_60_from/

    まとめ
    ・上の4項目が日本での初週販売数。アサシンクリードシャドウズは17701本でかなり低い。

    ・下の4項目は日本で販売された他のゲームの初週販売数。どれも日本の歴史をテーマにしたゲームでアサクリより販売数が高い。

     (Kotakuフォーラムへの投稿です)





  3. 海外の反応

  4.  中サイズのゲームだったアサクリミラージュより低いというのが全てを物語っている。

  5. 海外の反応

  6. >>2
     そして彼らは「日本は大きな市場じゃない!」、「彼らがメインターゲットではない」と言うだろう。
     実際そういうコメントを見かけたよ。

  7. 海外の反応

  8.  私が気づいたことの1つはこの1週間でTwitchでこれをプレイしている人があまりいないということだ。
     キングダムがリリースされたときは1ヶ月以上支配的に放送されていた。

  9. 海外の反応

  10. >>4
     リリースされてから文字通り二人くらいプレイしているのを見ていない。

  11. 海外の反応

  12.  日本は多文化社会ではなく、欧米デザインの外国人が日本人を斬首、殺害、暴行し、文化盗用しながら歴史を踏みにじるゲームより遥かに優れたゲームを持っている。

  13. 海外の反応

  14. >>6
     そう言われると文字通り文化への攻撃に見えてくるなlol

  15. 海外の反応

  16.  まず第一に主要な日本のストリーマーはいずれもこのゲームをプレイしていない。

     HololiveやNijisanjiでさえそれをストリーミングしていない。
     これについて僅かに肯定的なことを言った場合、炎上する可能性がある。
     それが日本の現在の状況だ。

     とはいえ、ここではまだ約20,000〜30,000本を販売できるかもしれない。
     私が正しく覚えていれば、前のタイトルは約60,000を販売した。

  17. 海外の反応

  18.  そうだろうな。これは私が聞いたことを証明している。
     日本人はゴーストオブツシマについてもACシャドウズと同じ見解を持っているとか言っている人もいたが、結果はこれだ。

  19. 海外の反応

  20. >>9
     この時代で日本の唯一のアフリカ人であるにもかかわらず、彼を主役にしてまるで日本の歴史で重要な人物のように語るのはまさに欧米的だった。





  21. 海外の反応

  22.  「違う!日本に長年住んでいる日本人は日本文化を正しく理解できていない極右のMAGA過激派なんだ!>_>」

  23. 海外の反応

  24. >>11
     lol

  25. 海外の反応

  26. >>11
     これはウケるな。
     私はMAGAも右翼も嫌いだが、このゲームにも興味がない。(-16ポイント)

  27. 海外の反応

  28. >>13
     政治で分断され、Ubiへのヘイトで団結する<3

  29. 海外の反応

  30.  え?シャドウズは他のアサクリシリーズより大成功したと聞いたけど?
     Ubisoftが嘘をついたのか?

    参考:『アサクリシャドウズ』300万プレイヤー突破!発売初日売上はシリーズ史上2番目、PS Storeのユービーアイ作品ではトップに


     『アサシン クリード』公式Xアカウントでポストされた内容によりますと、3月27日23時頃までに本作の総プレイヤー数は300万人を突破。この数字は、ゲームの売上に加え、サブスクサービス・Ubisoft+ Premiumでプレイしているユーザーも含まれます。

     この初動売上はシリーズ史上2番目となっているほか、デジタルのPlayStation Storeにおけるユービーアイソフト作品としては、初日売上がなんと史上最大という記録に。これまでに最高のコミュニティであり、すでに4,000万時間以上の総プレイ時間になっているといいます。



  31. 海外の反応

  32. >>15
     投資家からどんな電話が来ているのか聞いてみたいね。 

  33. 海外の反応

  34.  ゲームフォーラムでは日本のレビュワーがこのゲームを気に入ったと投稿していたぞ!

  35. 海外の反応

  36.  日本が自国の文化が黒くなるのを見たくないだなんてショックだな。
     本当にショックあよ。

  37. 海外の反応

  38.  YouTubeの日本の予告編を見たが、中国と韓国からの批判コメントが大量にあった。

     このゲームはアジア人男性全体を苛つかせているようだ。

  39. 海外の反応

  40.  ゲームが売れていないのは単純に良いゲームではないからだろう。





  41. 海外の反応

  42.  ゲームの舞台となった国でゲームが全然売れていないとか想像できるかい?
     黒神話悟空が中国で売れないとか想像できるだろうか?lol

  43. 海外の反応

  44.  Ubisoftは中上流階級の白人リベラルに人気がある企業だ。
     日本人が何を考えているかなんて気にしてないし、実際彼らは日本人を嫌っているよlol

  45. 海外の反応

  46. >>22
     ストップアジアンヘイトを覚えているかい?
     加害者が誰か分かったらすぐに消えた。
     これも同じことだ。

  47. 海外の反応

  48. >>22
     彼らのイデオロギーではアジア人は白人系だから。
     だから彼らは日本文化を無視し、むしろ積極的に貶めようとしている。

  49. 海外の反応

  50.  ファミ通はテジタル売上を考慮していないだろ。(-5ポイント)

  51. 海外の反応

  52. >>25
     他のゲームも比較対象としてあるのに問題があるのか?









海外の反応ランキング
関連記事

コメント

UBIは中華テンセントに買収され、さらに反日作品が増えるだろう。

トーマスロック・リー やり逃げ成功

統計工作が得意な特亜と同じ事やってるもんな、かなり露骨に。どっちにしろもうテンセント傘下に入るんやろ。知った事じゃないや

シナが関わると全てが腐る

>1
その反日作品が世界で今大ゴケしてる真っ最中だけどそれでも反日作品が増えると思う?

中韓の反日が終わるわけない。
国の根幹を担っているのだから。

ヤスケシミュレーターをすこれ

プレイしただけで炎上なんてしねぇよ
単純につまんないゲームだっただけ

なんで中韓から批判のコメントがつくのさ?
お前ら関係ないじゃん

ゲームだからいいだろって鼻息荒く擁護してたやつらは当然買って応援したんやろな~

これあちらの擁護派はずーっと日本人無視で話進めるからね
いくら日本人が主張しても全部無視な時点でDEI支持も上っ面
黒人差別主義者が嫌ってるだけ!とか言ってるけどその前に日本と日本人を差別してることは無視なのもそうw

割と多い気もしちゃう
米軍が購入しているとかなら納得だけど

当初から言われてた、チンクが白人に作らせた黒人によって日本人を馬鹿にするって構図が合ってたよな
いつものように自作自演DEIでアジアンヘイトだのほざいてたし

「中国」「韓国」とかいう国は、早く無くなってほしい

まあ世界の良識ある人達は、日本人がどう思ってようが、これはWoke思想満載で評価できるものじゃないとわかってるだろ
有色人種の白雪姫みたいな扱い方じゃないの

話題になるのはゲームの中身意外の部分って時点で察するよね。

中華の子会社ができるのだから、今度は中国本土で日本人を殺せる作品ができるだろうね

DEI or DIE?

DEI and DIE。

悪意的なまでに日本への無理解ってか下調べの不足と拾った素材の雑なコラージュでできたゲームって印象

批判すれば
日本人を装った白人
日本人は怒っていない
日本のAmazonでは予約がいっぱい入ってる
神社破壊を報じた新聞社はアパルトヘイト容認するフェイクニュース紙だから嘘である
国会で取り上げた議員は選挙が近いから選挙対策でやってる極右議員
って日本語喋れない害人が日本のお気持ちを発表してるからゲーム以外でも嫌われてる

ド頭から500本だかの予約でアメラン1位!日本で大人気!っつってたよな
日本からの発言無視しながら利用だけ考えてた感じだね
17701本もどこまで信用できるのかな

俺達はワイルズやるから…

ゲーム厨なんて政治に興味のない人も多かっただろうに
日本の政治問題が周知されるのはある意味良い事。日大の若い子達にも少しは伝わったかな

むしろ17701本も売れたことにビックリだ
この数字って実際にユーザーに渡った数なのか小売りが揃えた数なのかが気になるな

結局、こういった作品を作ると組織は潰れる

他国では知らんけど、日本で売れるわけないわな。

ディズニーは気がついてDEI・WOKEの闇、エンタメ負け犬根性の政治的正しさと言うキモイ逆差別から抜け出そうとしているが
果たしてどうなるかな

これは最高ゲームだよ

売るだけならホワイトハウスの見取り図付きな現代アサシンのクリードの方が需要あるんじゃないか?
それでも日本では売れないだろうけど

ゴミ。

それに尽きるわこのゲーム(´・ω・`)

普通に作れば何倍も売れたのに、赤字確定おめでとうございます

>>YouTubeの日本の予告編を見たが、中国と韓国からの批判コメントが大量にあった。
まぁ、日本舞台なのにわざわざ中国の様式使ったりしてたらそりゃな
両方の文化を馬鹿にしてるよね

シングルプレイのゲームは初週売り上げが全体の30~50%くらいになることが多いみたいだから、サブスク等含めてプレイヤー数300万ではどうなんだろうな。

日本もヒトラーが鼻デカユダヤ人を無双するゲームを作るべきだ

UBI:ツシマは売れたのに・・・・差別だ!!!!

40%売れた事にむしろ驚くけど
もめ事を全然知らん人も居るか

次のアサクリは中華目線の日清戦争で中華が勝ったことになる

やっぱり中華資本になったね。

〉なんで中韓から批判のコメントがつくのさ?
〉お前ら関係ないじゃん

欧米のアジア系男子の扱われ方まんまだからっぽい
せっかくアジア(日本)舞台のゲームなのにアジア男を蔑ろにして屈強な黒人男を主人公にしたのが非モテ中韓男の怒りに触れた
この場合は日本がどーとかはあまり関係ない

元々バックにテンセントがいたと見るのが自然だな、これは

テンセントがUBIにポリコレ工作員を送り込みあえてこういう作品を作らせることで日本をこき下ろしつつUBIの株価を下げさせて買収準備をしてた説ってないのかね?
洋ゲーの価値と日本の印象下げを同時に成し遂げた後は買収したUBIのリソース利用して今度はポリコレ抜きの中華ゲーを作らせて結果として中国がゲーム業界で存在感を増すという戦略
妄想の範囲内ではあるけど案外あると思ってんだよなー

>>2
生きてても死んでも世界中でゴミ扱いだから逃げれてないぞ

>>25
朝鮮の整形ゴミと同じ自社買いだろ

スレ24
アジアじゃなく日本人だろ
シナ朝鮮は不潔で暴力的で運動も下手で黒人以下だぞ

>Ubisoftは中上流階級の白人リベラルに人気がある企業だ

そういう連中が日本差別主義者だとバレれば更に白人は落ちぶれるぞ
そしてそういう連中に人気があると自称しながら
株価暴落してシナに買われるということは
中上流階級の白人には何の力もないということだ
中上流階級の白人は日本にコンプを持ち嫉妬してるのである
日本に嫉妬してコンプを持つシナチョンとはまた別に敗者がこいつらだ

外人の言い訳って負け惜しみだからな

「日本は大きな市場じゃない!」

日本は大きな市場だよ
世界でも最高クラス豊かな1億2700万人が住む国なんてほとんどない
ヨーロッパみたいな全員小国が言ってたら草生えるな

「彼らがメインターゲットではない」
じゃなぜ日本を舞台にしたんだ?
日本が世界で人気がありよく知られてる大国だから舞台にしたんだろ
舞台にしたならそこの国の人に好かれて買われようとするのが当たり前

関係ない欧米の連中が全て買うなら
金もない人気もない知名度もない誰も興味ないアフリカや朝鮮を舞台にすればよかっただろ

阿呆か、単純に今回のも含め日本人(アジア人)に対するヘイト、軽んじる部分が嫌われてるだけだよ。
DEIやなんやら糞みたいな選民思想から生まれた考えに気付け。

大金はたいてスタッフと共謀して悪事働かしても初動1万7千か
ゴミやな

日本人はUBIが人種差別主義団体だという事を理解したからな。日本人は嘘吐きと人種差別者は嫌いだ

ゲイと言っておきながらバイで盗掘、非戦闘員殺害
下半身で伝説のサムライとか一周まわって弥助本人への誹謗中傷だろ
こんなのどこがBLMなんだ?