
翻訳元
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- スレ主
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
- 海外の反応
簡単に説明しよう。去年の6月に今のマンションに引っ越してきてからというもの、クズが私の自転車をしょっちゅう盗んでいる。
そいつはいつも私の家から50メートルほど離れた福祉センターに駐輪しているので、そいつが少なくともその施設を利用していることは知っている。
センターオーナーにも警察にも報告したが、ショックなことに誰もあまり気にしていないようで、「不注意な外国人のせいだ」と逆に責めようとすらしてくる。
もう今年4台目の自転車なので、私は非常に憤慨している。
このクソ野郎を捕まえたら、文字通り我を忘れてボコボコにしてやろうと思っているが、そうしたら問題にもなるだろう。この状況で一体どうすればいいんだ?!?
(日本生活フォーラムへの投稿です)
弁護士を雇え。あなたは大分混乱しているようなので、冷静な誰かに対処してもらう必要がある。
警察の報告書、監視カメラの映像の要求、センターへの問い合わせなど、面倒なことは弁護士に任せよう。辛抱強くね。再び罪を犯すのを待っても良い。
外人バッシングだと主張したところで意味がない。
>>2
いいアドバイスだね。階段を下りるたびに、自転車がなくなっている可能性があってまじで頭にくる。
プロに頼むくらいエスカレートする前に、もう一度警察署に行くつもりだ。どうもありがとう。
>>3
警察はすでにプロだ。しかし彼らは私たち全員からお金をもらっている割にどうやらあなたのケースでは何もしていないようだ。
たとえお金を払わなければならないとしても、提案されたように弁護士など別の専門家に相談した方が良い。
盗難が1回だけなら価値がないと思うところだが、4回は異常だ。特に同一人物と思われるならなおさらだ。
>>3
誰かを殴ったりするような警察沙汰は絶対に起こさないようにな。
それは一時的に満足するかもしれないが、ビザを取得して日本で生活するための努力が台無しにする可能性がある。
私も日本で自転車を盗まれたことがある。
奇跡的に被害なく戻ってきたが、私が「犯人を罰するべきだ!」と言っても、警察は加害者の僅かなヒントも与えようとしなかった。
そして私はなんだか危険人物と見なされている感じがしたので警察署を去った。
>>3
監視カメラを設置したり、自転車にトラッカーをつければ良いのでは?
エアタグ(追跡装置)を買って、次の自転車のシートの下に隠せ。

>>7
それらはしばらくスマホにアクセスできなかったときに音がなるのでバレるだろう。
>>8
youtubeのガイドを見れば簡単にスピーカーを外せる。私の車のトラッカーもそうした。
>>8
なら音がならない似たような装置を買えば良い。
もっと良いロック装置を買え。
>>11
自転車には鍵をかけてあるんだけど、この前見つけたとき、盗んだやつは鍵をかけたまま自転車ごと盗んでいた。まじで何なんだよ。乗ってもいないのに、何の意味があるんだ?
>>12
ただ車輪をロックするだけでなく、フェンスや手すりのような動かせないものに自転車をロックしろ。
>>12
動かせない固定されたオブジェクトにロックしないと駄目だろ。
盗みを正当化するつもりはないが、それはドアの鍵を開けっ放しにしているようなものだ。
ちょっと理解できないのだが、その泥棒はボルトカッターで鍵を切っているのか?どうやって自転車を盗んでいるんだ?
また、もし50メートル先(あるいは本当にどこでも)で自転車を見つけたなら、近くの交番に行って「盗まれた自転車を見つけました」と言えばいい。
きちんと購入した自転車には所有権を証明する登録ステッカーが貼られている。
そのステッカーと警察を利用して自転車を取り戻せないのか?
>>15
こういう明白な質問に対するスレ主の返答のなさを自分はちょっと疑っているlol
>>15
それにスレ主は自転車をアパートに持ち込んだりできないのだろうか?なぜ外に置いているんだ?
>>17
おそらくスレ主が駐輪してはいけない場所に駐輪しているのは間違いないlol
そして老人は善意から駐輪場に自転車を移動させているかもしれない。
>>17
私のアパートの女性もそうしている。そして、駐輪場代も節約している。
スレ主は駐輪して良い場所に駐輪しているのか?
駐輪禁止だから、指定された駐輪場に移動させている親切な人がいるのでは?
>>20
自分もこれを不思議に思っていた。
特に近くに移転しているわけだからな。
>>21
ああ、コメントを十分に読んだが、まさにこれが起こっていることだと思う。
また偽旗か-_-
>>20
私もそう思う。特にロックしたまま移動しているのは奇妙だ。
正直なところ、あなたは誰かを怒らせて、些細な復讐の手段として自転車を移動させられているのでは?
90日間に4台の自転車というのはかなり異常だ。
基本的にそれは自転車を「盗む」のではなく、ただ近くの不便な場所に移動させただけだと思う。
自転車を登録したのかい?それは犯罪を報告するのに役立つと思うが。
>>25
したよ。3台ともね。それらが見つかる望みは殆ど無いので役に立たなかった。
>>26
あなたの投稿を読むと、シニアセンターから自転車を見つけて取り戻したかのようだが、そうしていないのか?
あなたは毎回センターに停めていると言っているわけだが、なぜ持ち帰らないんだ?
>>27
ではもっとはっきりさせよう。
去年の6月に引っ越してきて初めて自転車を手に入れたんだけど、1、2週間で盗まれたんだ。
センターのそばで自転車を見つけ取り戻した。
そしたらまた盗まれて、探しに行ったらなかった。
悔しかったが、どうしても自転車が必要だったので、もう1台買った。
その1ヶ月後に盗難に遭い、センターでバイクを回収した。
その2日後に盗難に遭い、超腹が立って警察に通報した。
そしてまた3台目の自転車を買っての繰り返しだ。
>>26
でも自転車には自分の登録番号が書かれていたんだろう?それとも剥がされたのか?
>>29
いや、ただそのままにしておいたんだ。私も混乱している。なぜだ??ってね。
>>30
?? それで結局自転車を4台所有しているのか?それとも同じ自転車を盗まれたのか?こっちも混乱だ。
自分の自転車を引き取れないのか?
>>30
待て待て、自転車の登録もあって、センターにあるのが分かるのに、なぜ返してもらえないのか?
ちょっと待て、5回も誰かがあなたの自転車を奪ってシニアセンターまで50メートルほど移動させ、そのたびにあなたはそれを取り戻しに行ったのか?
もしそうならアパートの誰かが痴呆症で自転車を自分のものだと勘違いしているのでは?
日本は本当に安全な国だけど、何かあったときに誰も助けてくれない。
母国は正反対で、治安の悪い国だが、一般的に警察や人々は助けようとしてくれる。
自転車を盗まれたのか、それとも移動させられたのか?
他の自転車はどうなった?
あなたの自転車は高価なのか?

海外の反応ランキング
- 関連記事
コメント
1: 2024-04-03 03:08 no name URL 編集
本当はスレ主こそ何度も自転車を盗んだ犯罪者で、
いざ怖くなって立場を逆にして質問してるパターンも考えられる
2: 2024-04-03 03:13 名無し URL 編集
3: 2024-04-03 03:14 名無し URL 編集
4: 2024-04-03 03:35 名無し URL 編集
5: 2024-04-03 04:05 名無し URL 編集
6: 2024-04-03 04:38 名無し URL 編集
日本で自転車が良く盗まれるのは事実だ
バカ臭いので高価な自転車は買えず、なのですぐ駄目になる中国製を数年ごとに乗り換えている…
以前、職場で自転車が盗まれ、職場の別の駐輪場で発見された事があった
どうやら職場の人が同型の自転車を所有していて、間違って乗った(鍵の形まで偶然一致していた)という事らしい…まじかよ
7: 2024-04-03 05:05 名無し URL 編集
8: 2024-04-03 05:16 名無し URL 編集
9: 2024-04-03 05:26 名無し URL 編集
みたいなやつか?
自転車泥棒に対する扱いが他の犯罪より全然軽くてムカつくのは同意する。
その点においてはケーサツなんかに期待せず自衛するしか答えはない。
10: 2024-04-03 05:35 名無し URL 編集
特に元スレにある様な祉センターみたいな不特定多数の人間が自転車に乗って来る場所の近くにある物件だとその施設利用者が無断駐輪するケースが多いからステッカーを貼ってない自転車は問答無用でどかされる事も多い
11: 2024-04-03 05:44 名無し URL 編集
12: 2024-04-03 05:51 名無し URL 編集
そういう状態を作ったのは外国人の責任
ちゃんと証拠を出した上で言うならわかるがそれがない状態でありえない事ばかり言うのは逆効果だと学ぶべき
嘘つきすぎで日本人は呆れてるよ
13: 2024-04-03 06:14 名無し URL 編集
飼っていたザリガニが呼吸穴以外は完全に塞がれた箱の中で、ある日奇妙にも姿を消したとか
そういう少しオカルト要素が数滴入った哲学的な話を彼はしているのよね?
14: 2024-04-03 06:26 名無し URL 編集
今回は特に都合の悪いツッコミには返答してないし
15: 2024-04-03 06:39 名無し URL 編集
本当に警察に行ったのか?
登録番号があるから本当に盗まれたものなら一発で分かるだろ
16: 2024-04-03 06:43 名無し URL 編集
自分は誰かを助けようとしたことあるの?って感じですね
情けは人の為ならずって知らんのかな
17: 2024-04-03 06:44 名無し URL 編集
18: 2024-04-03 06:58 名無し URL 編集
そして、なくなったやつは駐輪禁止区域にどかされ撤去されたパターン。
19: 2024-04-03 07:10 名無し URL 編集
20: 2024-04-03 07:21 名無し URL 編集
止めちゃいけない場所に止めてて撤去されたのならそういう対応される気がする
21: 2024-04-03 07:30 名無し URL 編集
こういう事でしょ?
22: 2024-04-03 08:14 名無し URL 編集
暇潰しか承認欲しがって適当な作り話を上げたら、不自然な点を突かれまくったって所だな
23: 2024-04-03 08:37 名無し URL 編集
違法駐輪し続けてるなら当然よ
24: 2024-04-03 08:40 URL 編集
以外の情報があいまいでどう考えていいのかよく分らんな
ロードバイクとかならともかくママチャリなんて
チェーンで建造物にロックとかしとけばそうそう取られることなんてないのに
よっぽど管理が雑か本人に疚しいところでもあるんだろうか
25: 2024-04-03 08:48 名無し URL 編集
26: 2024-04-03 09:28 名無し URL 編集
27: 2024-04-03 09:30 名無し URL 編集
自分が被害に遭ったら喚くのか
はよクソみてーな国に帰れよバカ外人
28: 2024-04-03 09:33 名無し URL 編集
29: 2024-04-03 09:34 名無し URL 編集
30: 2024-04-03 09:42 名無し URL 編集
昔、私の近辺にもいたことがあります。
彼は、盗んだ自転車で警察の追跡をぶっちぎってやったとかの自慢話や、パフパフとクラクションに似せた音を鳴らしながら深夜を猛スピードで走ったりするような日常的行動をしていました。
警察もいつものことで面倒なのか、被害者が確かな証拠と被害届を出さない限り、相手と家族への注意だけでしたね。
彼を知っている方は、彼避けの対策をして被害に遭わないようにして、被害届を出さず、関わらないようにしていました。
彼は軽犯罪で留置所に入っても、すぐ出て、頭の問題からその後も行動に変化はありませんから。
彼の行動には問題がありますが、警察署の方々や地元の人々は、彼の家族に同情的です。
それは、彼の犯罪が、他人の自転車を勝手に乗ることや、自転車暴走くらいで、人によってはしょうもないと言われる犯罪だけだからでしょうか。
31: 2024-04-03 09:47 名無し URL 編集
32: 2024-04-03 10:21 な URL 編集
盗まれた自分の自転車でも、他人が占有しているものになるので、勝手に持って帰るのは窃盗罪等になります。
面倒でも警察に言って正当に取り戻しましょう。
33: 2024-04-03 10:47 名無し URL 編集
34: 2024-04-03 10:50 名無し URL 編集
>>11
>マンションの入居者に出される駐輪許可ステッカー
あ、それが一番有りそうだなあ。
おそらく福祉センターに行く人間が、そのマンションに違法駐輪するので、
マンション管理者はステッカーがない自転車を見つけては移動させている。
自分のマンションも「マンション公認ステッカー」貼らないと駄目だったわ。
35: 2024-04-03 11:13 名無し URL 編集
スレの20の質問
> スレ主は駐輪して良い場所に駐輪しているのか?
にも答えていない。
どうやら違法駐輪をしては運ばれてるのだね。
そりゃ警察も迷惑外人としか思わんわ。実際にそうだし。
36: 2024-04-03 11:32 名無し URL 編集
37: 2024-04-03 11:33 名無し URL 編集
ずっと迷惑かけられててその上で勘違いして暴行されるなんて冗談じゃないよ
38: 2024-04-03 12:12 名無し URL 編集
これだから害酷塵は
39: 2024-04-03 13:09 名無し URL 編集
40: 2024-04-03 13:28 名無し URL 編集
41: 2024-04-03 14:12 名無し URL 編集
普通に窃盗行為だから
事実ならきちんと対応してもらえるよ。
42: 2024-04-03 18:02 URL 編集
>私のアパートの女性もそうしている。そして、駐輪場代も節約している。
↑これはスレ主の発言ではないが、日本で自宅アパートの駐輪場で入居者から金を取るなんて物件聞いたこと無い。日本以外ではそうなんだろうか?バイクや車ならもちろん解るが。
43: 2024-04-03 19:16 名無し URL 編集
やつらは仕事をしないとか、被害を訴えても気にもしないとか言われるのはほんと遣る瀬無い。
「犯人に罰を与えるべきと言ったのに犯人の情報をくれなかった」て人も、私刑に協力する警官なんかいたらそっちのが怖い。
44: 2024-04-03 19:54 名無し URL 編集
何故か対策をしていないで4回も起きていたり、対策すれば日本ではまずそんな事は起こらない等、いろいろ矛盾点や不自然な点が多いからだと思いますよ
自分もこれは嘘だと思いますね、一度盗まれたら普通は対策しますからね
それを突破されて4回も盗まれるなんて事は日本ではまず起きませんよ
日本にいないとわからないんでしょうけど
45: 2024-04-04 15:34 名無し URL 編集
客観的に誰もが納得できる証拠がなければ当然信用される事なんてありません
海外では無根拠で信じる人が多いって事なんですか?
だから海外は嘘が蔓延しめちゃくちゃになってるんじゃないですかね
46: 2024-04-04 15:36 名無し URL 編集
おいてある場所が分かっても引き取るためには移送費用を払わなければならないので諦めて新たに買っているっぽい。
47: 2024-05-16 06:01 URL 編集